鍬人の野良日記

大型機械を使わない百姓仕事を40歳から。
自然の摂理を活かす農業を目指しています。
薪熱生活を送る日々。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | - | -
<< 心の和む風景 | main | 獣害対策、強化中。 >>

ででん。

今シーズン、というより、人生初の収穫と味見です♪♪



たねの森さんで買った小玉スイカです。種から育てて、暑さで半分くらい枯れて、生き残ってくれた苗を植えてようやくここまでに。実が膨らみ始めたころは普通のスイカと同じように黄緑色ですが、熟してくると写真のように黒っぽくなってきます。真夏に食べよう!と種まきしましたが、間抜けな防御であえなく収穫ゼロに・・・。と思っていたら、株は健気にも生き残ってくれていて、花が咲いて実をつけてくれました。因みに本日のタイトルは、この写真にタイトルを付けるとしたら・・・デス。
昨日から冷蔵庫に入れておいて、今日のおやつタイムに包丁を入れてみました。う~~~ん、まだ熟してなかった。一応、花が咲いて小さな実がついているのを確認してから40日ほどは経っているのですが、夏と違って完熟までもう少し日数が必要みたい。あと、養分も足りないかもね。スイカは熱帯アフリカが原産、利用しだした頃は豊富な水分が目的だったそうです。
トマトと違って、この辺はウリ科の世話がいるんでしょうな。同じ畑で栽培している四葉キュウリは、十分美味しい実が収穫できたんですけどね。キュウリとスイカでは、生育特性や生理が違うのかな。この辺りは勉強と経験が必要です。
調べてみると、スイカの主な産地に、関西は入っていません。因みに日本一は熊本県。スイカは連作障害やつる割れ病に弱く、接木栽培が主流。自根で農薬不使用栽培での果実は、高級品だそうです。
イイ情報、ゲットだぁ!

追伸
東京の応援団長Yさん。ね、美味しいでしょ!
今夜はご堪能いただけたご様子で、嬉しい限りでございます。今後ともご贔屓に♪♪



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | comments(4) | trackbacks(0)

スポンサーサイト



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | - | -

この記事に対するコメント

45日が待ちきれず。。。42日目に収穫しましたが、やっぱり早かった・・・。
来年はしっかり45日待って収穫しよと思います。。
もう少し、有機肥料もやって・・・(大玉なのに小玉くらいにしか育たなかった)
そろそろ、大根の種まきをと思いますが暑くて作業する気になれません・・・)
私は・・。 | 2011/09/18 8:47 AM
私は・・。さん、コメントありがとうございます。
トマトの大玉を栽培してますが、空洞果。中玉やミニとは違うようです。スイカも同じなんですね。
秋野菜の種まきをぼちぼちとしているのですが、田んぼの猪侵入を止めるのに、手一杯な毎日です。
RyugoH | 2011/09/18 1:25 PM
上のコメント。。。私は・・・になってましたか!!
空洞果は・・・完熟すぎなんですよね・・・。

私は空洞果のザラザラした食感好きですけど。
大中では、あえて空洞果買ったりもします。
ayaya | 2011/09/18 10:37 PM
初めてのコメント内容ではないなぁ、どなたかしらん?と思ってましたよ。
好みは様々ですね。この前、知人にスーパーで買い物してたら、親娘さんが「トマトは青いのが好き(母)」と会話してるのを小耳にはさんだそうで。
RyugoH | 2011/09/19 6:45 AM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック