鍬人の野良日記

大型機械を使わない百姓仕事を40歳から。
自然の摂理を活かす農業を目指しています。
薪熱生活を送る日々。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | - | -
<< 持ち味を磨く | main | −9℃の世界で >>

今夜が山場、箱入り娘たち

いや、だからさ。なんでやねん?

強烈な寒波が日本海側に乗り込んで大雪に。ここも日暮れ時にチラチラ。予報では最低気温ー6℃になってるので、ハウスはきっとー7〜8℃に。このところ、

刈り草を足したことで温床が回復傾向にあるとはいえ、もしも発酵が止まってしまったら今夜の冷え込みは耐えられないかも・・・。で、トロ箱に入れて連れて帰って今夜は娘たちと一緒に一晩を同じ屋根の下で過ごすことに。苗がまだ小さいので、トロ箱に収まるのは幸いです。生長してトロ箱に収まらない大きさに育って6箱くらいあったら、置き場所に難儀するなぁ。発酵に絶対的自信があれば、お持ち帰りする必要はないのですが。でも、まだいいです。お持ち帰りできますから。今季唯一生き残ってる株はどうしようもなく、耐えてもらうしかない。それにしても、

昨日でこの姿。元気すぎやしませんか、あなた!

毎年挑んで1月まで生き残ったことはあったけど、こんなに元気なのは記憶にない。これまでの最低気温はー5℃。もしも今夜生き残ってくれたら、ひょっとしたら春を迎えられるかも。で、もしそうなったら、その要因は何か?を考えなくては。考えられるのは、この株で実り=負担が少なく疲弊してなかったから、かもね。親株を、あるいは秋に植えた苗が、暖房設備の無いハウスで越冬できたら革新的です!

たらればの話。

 

今日も一日一か所運動、続いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
トマト栽培 | comments(0) | trackbacks(0)

スポンサーサイト



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | - | -

この記事に対するコメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック