鍬人の野良日記

大型機械を使わない百姓仕事を40歳から。
自然の摂理を活かす農業を目指しています。
薪熱生活を送る日々。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | - | -
<< 絶句トマトの理由 | main | 終わりは来るのか。 >>

南たんたんぼ組、秋の活動〜収穫祭〜

秋の実りの時期になりました。今年も食の恵みに触れてみませんか。

帯状疱疹からようやく快復して、体力はまだ戻ってませんがボチボチと腰に違和感なく作業できるようになりました。在所では稲刈り真っ最中、ちょっと早いかなぁとも思うのですが、猪対策もあって僕の棚田でも稲刈りを始めます。今日は雨なので、晴れたら。
で、南たんたんぼ組活動も再開、次の日曜日23日から10月中旬まで毎週、土曜日か日曜日のいずれかで鎌で稲刈り〜足踏み脱穀〜唐箕作業を楽しんでもらいたいと思ってます。9月は23日と29日の2回、29日は田んぼのレストラン、BBQもやります。稲刈りはコシヒカリから始めて、古代米は10月に入ってからになります。
体験だけでなく、農や食のこと、僕が気づいた色んなことを舌好調でお話します。ご迷惑かもしれませんがね、クスッ!

秋の百姓体験 〜収穫祭〜

・初回は23日です。
場所はJR嵯峨野線吉富駅から徒歩10分。
※リンク先に詳しく案内してますので、お読み願います。
・9時半スタート(厳守ではありません。お昼から参加でもいいですよ)
・この日は手弁当でお願いします。
・鎌をご持参願います。ギザギザがついてるタイプで。ホームセンターで売ってます。
・長ズボンと帽子は必須です。マムシやムカデも畦やそこらへんの草むらにいますので。長袖をオススメします。
・参加費は活動協力金として300円/人、ボランティア保険300円/人。
※保険は来年3月まで、他のボランティア活動でも有効です。
※自然の中での活動です。どうか、己の身は己で守るという自覚での活動をお願いします。

参加したいけど、平日でないと行けない・・・など、僕が出張してない限り対応しますので、遠慮なくご連絡下さい。
連絡先:lovecomox※gmail.comまで(※を@に換えてね)。

お土産は、自然の中でみんなで楽しく過ごす時間と貴重な体験です。今時は機械作業、足踏み脱穀機や唐箕を使うのは珍しいですからね。お米を食べられるまでの手作業、けっこう楽しいですよ。
それに遊園地なんかに遊びに行くより断然安い!、親御さんに嬉しい家族サービス料金です。クスッ!
あっ、それとチーム食の輪メンバーの作物販売も行いますので、お楽しみに!



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | comments(0) | trackbacks(1)

スポンサーサイト



FacebookTwitter、もよろしゅうに。
- | - | -

この記事に対するコメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック
関西地方の農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
役立つブログまとめ(社会貢献): 関西地方の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓ | 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓ | 2012/09/19 9:34 PM